Pipelineパイプライン

_細胞医薬

BP2301

  • HER2を発現する固形がんに対する自家HER2標的CAR-T細胞療法
  • 非ウイルス遺伝子導入法により、簡易な製造かつ安全で持続的な作用
  • 再発及び進行骨軟部肉腫及び婦人科がんを対象に第Ⅰ相臨床試験を開始

画像

CAR-T細胞療法とは、がん細胞が細胞表面上に発現する抗原(がんの目印)を認識するキメラ抗原受容体(CAR: Chimeric Antigen Receptor)を、体外でT細胞に遺伝子導入し、CARを導入したCAR-T細胞を培養で増殖させて投与する治療法です。

BP2301は、様々な固形がんで高発現するHER2を標的抗原とし、HER2を認識するキメラ抗原受容体を搭載するCAR-T細胞を利用した、細胞免疫療法です。

製造に用いる細胞は、患者自身のT細胞で、採血から治療までの流れは以下のようになります。
① 採血:患者の末梢血から白血球を採取
② CAR遺伝子導入:白血球のうちT細胞に、非ウイルス遺伝子導入法(PiggyBac法)でCAR遺伝子を導入
③ 培養:CAR-T細胞の拡大培養
④ 投与:CAR-T細胞を患者に静脈内投与
⑤ 治療:患者体内でCAR-T細胞が自己増殖すると同時に、がんを攻撃

画像

これまで血液がんを標的とするCAR-T細胞療法は、優れた臨床効果が臨床試験で示され、グローバルで承認されてきました。しかし、より多くの方が罹患される固形がんへの展開においては、投与されたCAR-T細胞が、免疫抑制的な腫瘍微小環境において疲弊して機能を喪失し、十分に臨床効果を発揮できないという課題が明らかになってきました。

画像

画像

この課題を解決するために、BP2301では、体内での優れた複製能と長期生存能を特徴とし、それによって腫瘍微小環境における疲弊抵抗性と持続的抗腫瘍効果が期待される幹細胞様免疫記憶型(ステムセル・メモリー・フェノタイプ)細胞を多く含むCAR-T細胞を用います。これは、信州大学の中沢洋三教授の非ウイルス遺伝子導入法に基づき、中沢教授及び同大学柳生茂希教授と新規の細胞培養法を共同開発したことによって可能になりました。

現在、BP2301の再発及び進行骨・軟部肉腫及び婦人科がんを対象とする第Ⅰ相臨床試験(医師主導治験)を信州大学で実施しています。


PiggyBac transposon-mediated HER2-CAR-T cells exert anti-tumor efficacy against cholangiocarcinoma

SITC 2023

VIEW POSTER

Development of piggyBac transposonmediated HER2-CAR-T cells for the treatment of solid tumors

AACR 2022

VIEW POSTER

Page Top